統合マネジメントシステム方針


(ISO9001:2015、ISO14001:2015)

ISO9001
ISO14001

 経営トップは、会社の安定経営の実現のために必要な収益目標の設定を行い、その目標達成に向け、当社の強みを活かした事業ドメインの選択と集中を図り、限られた経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)を有効かつ戦略的に利活用し、最良の成果の創出に努める。
 また、環境との調和を図り、環境の維持改善に寄与すべく常に努力し、行動致します。そのために、統合マネジメントシステムとして実行すべき事項を明確にし、継続的な改善と有効性の測定を行う。

  1. 当社は、お客様との良好な関係構築を経営の優先課題とし、環境に配慮した高品質で信頼性の高い製品及びサービスを提供します。
    また、製品及びサービス提供に際し、省エネルギー、省資源、希少資源のリサイクルを考慮した廃棄物処理等を推進し、環境保全に努めます。
  2. 当社は、「品質マネジメントシステム」、「環境マネジメントシステム」を統合マネジメントシステムとして確立し、統合マネジメントシステムの目標を定め、運用し、その有効性を測定、分析し、継続的改善を行います。
  3. 当社は、当社の事業活動が品質及び環境に及ぼす影響を評価し、これに基づき統合マネジメントシステムの目的、目標を定め継続的改善と品質の維持と環境汚染の予防に努めます。
  4. 当社は、統合マネジメントシステムの社内浸透を図り、品質の向上、環境保全のために全従業者に対する周知啓蒙活動や教育を実施し、IT技術、環境意識の向上に努めます。
  5. 当社は、統合マネジメントシステム方針に沿った当社の事業活動に寄与する人材を育成します。
  6. 当社は、当社の事業活動において品質の担保、環境保全に密接に関連する法令及び、その他規範を遵守します。
  7. 当社の統合マネジメントシステム方針は、全従業者に周知徹底するとともに社外にも広く公開します。

制定:2001年4月1日
改定:2019年4月1日
株式会社オーシーシー
代表取締役社長 屋比久 友秀

PAGE TOP